一定程度のセルフリフォームは大家の必須科目かも。

   

SPOONこんにちは。

こちらは、先日やっと予約がとれた新宿3丁目のワインバー「彗富運」(スプーンと読むそうです。)で頂いたアワビのステーキ。
小ぶりなアワビではありますが、1,000円ちょっとのお値段でコストパフォーマンスは上々、その他料理もお安い価格で非常に美味。
予約がなかなかとれないのが良くわかりました。(オススメです。2週間前で予約とれました。)

週末は日銀総裁候補のニュースが駆け巡り、円安推進派のアジア開発銀行総裁・黒田さんを提示予定となったら、今日は朝から円安街道まっしぐら。
それにつられて株式市場も超活況で、終値1万1,600円オーバーとなりました。

さて、そろそろ不動産価格もジワジワと上がっていくんでしょうか。。
(そういえば、去年、ゴールドマンサックスが日本の不動産市場に再参入、なんて記事がありましたね。もしやあの頃から自民党が勝つことが予定されてたとか。。まさかね。。)

とはいえ、大家さんの集まりがあるたびに「今売り時だよな~、6%とか7%のRCが売れちゃうみたいだぜ~。」なんてな会話が交わされてます。
もうあと2~3年もすると実際のエンド価格にもっと反映されてくるんでしょうか。
そうなれば、都内の中古区分なんかはそこそこ良いお値段で売れて、キャピタルがっつりとれるかも。。なんて採らぬ狸の皮算用しちゃうってもんです。

他の大家さんのお言葉から、そんな希望的観測を持ちつつも、昨日はDIYアドバイザー資格まで持っているセルフリフォーム大家さんのご自宅で地道にリフォーム勉強会に参加してきました。

「石膏ボードの裏の木材を探し出す。」、「石膏ボードアンカー数種を実際に打ってみる&裏を確認してみる。」、「カッティングシートを木板に貼り付けカットする。」、「コーナーにコーキングをする。」などなど、何と主催の大家さんが勉強会用に部材などを揃えて頂いた上に、実演&実地指導です。

 

20130224_1

こちらは石膏ボードアンカー3種の実地打ちと裏構造および強度の確認です。

 

20130224_2

これはコーナー部にコーキングをしたものです。
やっぱり、マスキングテープが結構難しいのと、コーキング面をならす時にコーキングが少なくなりやすいですね。
指でならすのが一番でしたが、力が入りすぎると指が隙間に食い込んで必要以上にコーキング材をとってしまうんです。。

 

20130224_3

こっちはカット関係の道具とインパクトドライバー。
一番大きい黄色い箱は、カッターの刃を折って新しくする時に使う「折刃貯め器(勝手に命名してます)」ですね。プロは「1カット1刃」って感じでパキンパキンと新しいものにしながら壁紙やカッティングシートをカットするそうです。

いずれも、実際にやってみた経験があるのとないのでは全然違いますから、今回のセルフリフォーム体験勉強会は本当にありがたい企画でした。
(当然、ワタクシ、手土産をお持ちしております。)

勉強会後の懇親会では、先ほどのような「売り時」な話もありましたが、「いずれ大家誰もがセルフリフォームぐらいできないと立ち行かない状況になってくるはず。」ってな会話の方が現実感ありました。

坪当たりの賃料が高値維持できるようなエリアは別ですが、比較的家賃が低めのエリアや物件の場合、今後は一定範囲のセルフができるかどうかで収益率が維持できるかどうかが決まってくるかもしれないってことですね。
マカロニほうれん荘のような築古アパートなら間違いなく影響力大です。

「そんなのアウトソースした方が仕上がりも綺麗だぜ。」って思う方も多いと思いますが、まあ、セルフでやっちゃう部分とプロに任せる部分を上手に使い分けられる大家さんが生き残る大家さんってことなんだと思います。
(ワタクシ、セルフリフォームができると自宅も直せるので、まあ勉強が無駄になるってことはないと思ってますが。。)

できることからコツコツと、そんな姿勢で残りのあと1つの空室を3月中にはなんとか決めたいもんです。(時間を作ってキッチンパネルのカッティングシート貼りとかをしなきゃいけないかも。。)

そもそも、リフォームしたからって2,000円も賃料アップして募集してるからってなこともあるかもしれませんが、3月いっぱいは今の賃料募集であきらめませんよォ。

 
==============
ブログランキング、ポチッと応援のほど、よろしくお願い致します。
人気ブログランキング

ぽちっとな(^^)

 

 - リノベーション(リフォーム), 空室対策 , ,