立ち位置と方向性の確認

      2015/02/05

20130323_fishこんにちは。

こちらは一昨日、土曜日に出撃した時の釣果です。
天気は非常に良かったんですが、海の中、特に水深80mより下での潮の流れが川のごとくになっておりまして、非常に釣りづらい状況でございました。
なので、釣果としては今ひとつ、天気は良かったんですけどね。
まっ、「天気晴朗なれども、釣果は寂し。。」ってな感じでしょうか。
とはいえ、本命のアマダイが2匹にイトヨリとヒメコダイが1匹づつですから贅沢言っちゃいけませんね。
いつかワタクシも小さいボートを持てるようになるべく、新たな物件の購入および保有物件の安定運営など、不動産賃貸業でさらに精進しなければなりません。

初心者大家の勉強会

そんな状況になっているワタクシ、昨日、某有名ブロガーさんが主催する勉強会に参加させて頂きました。
この勉強会、不動産投資に興味を持っている方や不動産投資を始めたばかりの人(所有している不動産が1棟までぐらいの人)を対象として、有名ブロガーさんが今まで得てきた不動産投資に関わる知見を共有し、それぞれの参加者が持っている疑問に対して、有名ブロガーさんや他の参加者が知っている知識・経験で回答していきましょか、ってな感じの集まりです。

主催者の方にお声をかけて頂き参加させて頂くことになったんですが、一応、ワタクシ、ワンルームマンション投資→1棟アパート投資、ってな具合で、不動産投資初心者な方々が進むであろう道をそのまま来ている状況なので、「不動産投資に興味がある。これからやりたい。」ってな方がいるんだったら、ワタクシの状況、ご覧になって頂こうと思いました。

不動産投資の生値シートを公開

えぇ、現在保有する不動産に関わるすべての収入と支出を網羅した物件個別の運営状況を生値(なまち:そのままの値の意)で披露することにしちゃいました。
(いずれの参加者も誰かの知り合いしか居ないという、ある種の閉域勉強会ならではです。)

現状の家賃や管理・修繕費、固定資産税、保険料等々、1号機から3号機までの区分毎の数値とマカロニほうれん荘の数値を全て開示し、それぞれの購入時期とその時状況(最初の1戸目はどうしたか、2戸目の指値はどうしたか、3戸目が安く買えた理由はなにか、区分と木造アパートを比較するとどれだけ数値が違うのか、築26年超の木造アパートに20年の融資を獲得したのはどういう経緯を辿ったのか等々)などを各種の数値の解説とともにさせて頂きました。

他人の具体的な運営状況の生値を見る機会は、参加者のみなさん、なかなか無かったようで(まっ、ワタクシも他の方の生値って見たことありません。。)、中古ワンルームの不動産投資と築古木造アパートの不動産投資の投資効率の差とそれぞれの数値的特徴が、比較的ご理解頂けたんじゃないかと思います。
(まっ、お金がある人だったら、アベノミクス前であれば現物不動産よりも利回り6%超のREITがゴロゴロあったので、そっちの方が流動性含めて有利かもしれませんよw、ってな話もさせて頂きました。)

ワンルームの中古区分と木造アパート1つだけで、大家としての経験年数も短いので大した話はできなかったと思いますが、参加者のみなさんがそれなりに反応してくれましたので、まあ悪くはなかったんじゃないか、ってなとこですかね。

主催者の決算生値も!

その後に有名ブロガーさんの決算値(えぇ、もちろんこちらも生値です。)なんかも出てきてしまったりしたもんですから、もうワタクシも含めた参加者全員が食いついちゃいましたよw

他の大家さんが具体的にどんな投資をやってて、それが運営上どんな数値になっているのか、ってなかなか知る機会がないですし、確定申告が終わった直後っていう時期もあったので、その決算値と決算に対する考え方なんてものも、各人の立ち位置によってどれだけ違うかってな議論もでき、非常に有意義な時間を過ごさせて頂きました。

何のために不動産投資をしているのか、ゴールと到達目標時期は適切なのか、そのためにはどんな不動産投資をしてくべきなのか、今一度、自分の立ち位置を見つめなおして、次に向かうべき方向性を確認する良い機会を得ることができました。

主催者は勿論、勉強会に参加された皆様に感謝!な昨日の勉強会でございました。
==============
ブログランキング参加してます。応援、よろしくお願い致します。

人気ブログランキング

そんな話をもっとブログに書かなきゃダメじゃん!ってなご指摘、ごもっともです。。

 - 不動産投資セミナー, 不動産投資戦略 , , , , ,